現在
猫を飼っている方、これから
猫を引き取ろうとお考え中の方、是非2頭飼育をご検討ください。
こんな事を、保護・
里親募集活動している者が書くと、「どうせ
猫を沢山出したいからだろう...」、と思う方もいると思います。
嫌らしい話ですが、正直な所そう言う意図もあります(笑)...現実問題として、私達の活動に限らず、世間の
里親募集活動において需要(里親希望者数)と供給(保護
猫数)にギャップが有りすぎますので。
ですが、
猫を飼うにあたり、2頭飼い(あるいは多頭飼い)は
猫・飼い主双方に多くのメリットがある事は実際に飼われている方なら、皆口をそろえて言う事だと思います。
2頭飼いのメリット
・猫も人間も、とにかく楽しい。
・手間は1頭を飼うのとほとんど変わりません。
・健康状態の比較ができるので、病気の発見がしやすい。
・飼い主の留守中でも、猫がさびしい思いをしない。
・猫同士で力加減・噛み加減を学習するので凶暴猫にならない。
・遊びたい時に遊ぶことができ、運動不足解消・ストレス解消になる。
・お互い毛づくろいしあって、いつもきれい。
もちろん、良い面ばかりではありません。
当然の事ながら、飼育に必要な費用は確実に倍になります。
朝早くから、2匹が大運動会をして起こしてくれたりもします。
中には、他猫を受け入れない猫もおりますし、相性の見極めは重要になってきます。
こんな事や

こんな事を見て、

飼い主をほのぼのとさせてくれますよ。
経済的、物理的条件が許すなら一度考えてみてはいかがでしょうか。
スポンサーサイト
テーマ : 猫
ジャンル : ペット